2008年11月12日
*ist DS

なぜ今更ist DSなのか?
それは中古が安かったから!!
もうこの一言に尽きる(爆)
実際にはPENTAX銀塩カメラを所有しているので付けるレンズはMFレンズ、当然ファインダーが見易くなければピント合わせが難しい。そしてMFレンズ(Aモード無し)でも露出の信頼性が高いこと。
そんな条件で情報収集していたらist DSが有力候補になったのだ。おまけに発売から数年経過しているので中古市場の値段もこなれてる。
本来なら手振れ補正や多種多様な設定ができる上級機種の方が良いのだろうが、入門機でファインダーにペンタプリズムを採用していて軽量コンパクトがお家芸のPENTAXならではのボディサイズも重要なポイントだね。
さてさてist DSが嫁いできたので機能や設定をいじってみる。
っとその前に、ist DSのファームウェアバージョンをチェック!
バージョン1.00
最新ファームはバージョン2.02なので早速バージョンアップ
これでist DS2と機能は同じになったのだ(^^)v

もうこの一言に尽きる(爆)
実際にはPENTAX銀塩カメラを所有しているので付けるレンズはMFレンズ、当然ファインダーが見易くなければピント合わせが難しい。そしてMFレンズ(Aモード無し)でも露出の信頼性が高いこと。
そんな条件で情報収集していたらist DSが有力候補になったのだ。おまけに発売から数年経過しているので中古市場の値段もこなれてる。
本来なら手振れ補正や多種多様な設定ができる上級機種の方が良いのだろうが、入門機でファインダーにペンタプリズムを採用していて軽量コンパクトがお家芸のPENTAXならではのボディサイズも重要なポイントだね。
さてさてist DSが嫁いできたので機能や設定をいじってみる。
っとその前に、ist DSのファームウェアバージョンをチェック!
バージョン1.00
最新ファームはバージョン2.02なので早速バージョンアップ
これでist DS2と機能は同じになったのだ(^^)v

Posted by Lucky_ at 20:32│Comments(0)